ダイハツ、軽クロスオーバー『タフト・コンセプト』世界初出展へ…東京オートサロン2020

ダイハツ TAFTコンセプト
ダイハツ TAFTコンセプト全 10 枚

ダイハツは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」にて、軽クロスオーバー『TAFT(タフト)コンセプト』を世界初出展する。

TAFTコンセプトは、「Tough & Almighty Fun Tool」をコンセプトに、2020年央発売に向けて開発を進めている、日常生活からレジャーまでアクティブに使える新感覚の軽クロスオーバー。開放感あふれるガラスルーフや、フラットで使い勝手の良い荷室空間など、毎日を楽しくしてくれるアイテムを多く採用している。

ダイハツのブーステーマは、昨年に引き続き「遊びゴコロをみんなのものに。」。TAFTコンセプトのほか、コンパクトSUV『ロッキー』、軽オープンスポーツカー『コペンGRスポーツ』、軽乗用車『タント』をベースとしたコンセプトカー等を出展。さらに軽商用車『ハイゼットトラック』では、アウトドア雑誌「ピークス」とコラボレーションするなど、それぞれの持つ世界観を生かしながら、遊び心を刺激するカスタマイズ車両を出展する。

さらにダイハツブースでは、カスタマイズの楽しさをより身近に感じてもらう仕掛けとして、漫画家の田中むねよし氏を迎え、TAFTコンセプトを題材に、来場者と田中氏がコミュニケーションをしながら、その場でイラストを描く「ライブ・ドローイングショー」を実施する。

また、ダイハツの社名の由来である「発」動機にちなんで、「エンジン組立チャレンジ」コンテンツを用意。ダイハツエンジニアのサポートによる本物のエンジンパーツを用いた組立体験を通じて、幅広い来場者にクルマをより身近に親しんでもらうブースとする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る