自動運転車向け最新センサー技術、オン・セミコンダクターがデモを予定…CES 2020

オン・セミコンダクタ―の自動運転車向けの最新センサー技術のイメージ
オン・セミコンダクタ―の自動運転車向けの最新センサー技術のイメージ全 1 枚

オン・セミコンダクター(ON Semiconductor)は、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、自動運転車向けの最新ライダー(LiDAR)技術を出展し、デモを行うと発表した。

オン・セミコンダクターはCES 2020において、短距離、中距離、長距離のライダーアプリケーション用に設計された業界初の高解像度かつ広い視野の単一光子アバランシェダイオード(SPAD)アレイのデモを行う予定だ。

SPADアレイとは、車両周囲のモノクロイメージと深度マップを同時に生成する低照度光子検出機だ。この技術の低密度バージョンは、2m以上の距離では機能せず、また明るい照明条件では充分な信頼性を実現できていない。オン・セミコンダクターの新しいデバイスは、高い柔軟性を持っており、スキャンやフラッシュなど、さまざまなシーンの照明アーキテクチャとして使用できるという。

またCES 2020では、車載イメージング技術に関する多くのデモ展示を行う。これには、低照度かつ霧環境で動作する先進運転支援システム(ADAS)向けの8.3MP車載イメージセンサーをはじめ、ロボットタクシー市場のニーズへの対応を目的としたドライバーと乗員モニター用の12MPイメージセンサーが含まれる。

また、1個のセンサーで長距離と短距離の両方の運用を可能にしたADAS用の新しいマルチモーダルレーダー機能の「MIMO+」も紹介する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る