スバル、新型 レヴォーグ に STIスポーツ…東京オートサロン2020でプロトタイプを公開へ

新型レヴォーグ プロトタイプ STIスポーツ
新型レヴォーグ プロトタイプ STIスポーツ全 2 枚

SUBARU(スバル)は、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される東京オートサロン2020に出展、新型『レヴォーグ・プロトタイプSTIスポーツ』を初公開する。

新型レヴォーグは、フルインナーフレーム構造を組み合わせた「SUBARU GLOBAL PLATFORM」や、新開発1.8リットル水平対向直噴ターボエンジン、新世代アイサイトなど、最先端技術を結集。自動運転化が進むモビリティ社会にて、「誰もが自分の意志で、運転をどこまでも愉しめる未来」を実現するパフォーマンスワゴンとして開発し、東京モーターショー2019でプロトタイプを初公開した。

今回初公開する新型レヴォーグ・プロトタイプSTIスポーツでは、スバルとSTIが一丸となり、新型レヴォーグの持つポテンシャルを最大限に引き出すことで、さらなる走りの愉しさをもたらす「SUBARUの走りの未来」を提示する。

また、『BRZ STIスポーツ』と『WRX S4 STIスポーツ』のカスタムコンセプトも展示し、スバルとSTIならではの走りの愉しさを提案するほか、2019年にクラス連覇を果たしたニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車「WRX STI NBR CHALLENGE 2019」、SUPER GT参戦車「SUBARU BRZ GT300 2019」と、WRX STI全日本ラリー2019参戦車を展示する。

そのほか期間中は、新型レヴォーグ開発責任者の五島賢氏とSTI 辰己英治総監督による「新型レヴォーグ SUBARU×STIトークショー」や、「モータースポーツドライバーズトークショー」を開催する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る