JR東海道線 御厨駅北口に「ヤマハ発動機Revsサークル」誕生 2020年3月

調印式の様子(左:渡部修 磐田市長、右:ヤマハ発動機 日高祥博社長)
調印式の様子(左:渡部修 磐田市長、右:ヤマハ発動機 日高祥博社長)全 4 枚

ヤマハ発動機は12月25日、2020年3月に開業予定のJR東海道線の新駅“御厨駅(静岡県磐田市)"北口広場のネーミングライツ(命名権)契約を磐田市と調印した。

これにより北口広場のネーミングは「ヤマハ発動機Revsサークル(レヴズ サークル)」となり、2020年3月7日から使用される。また今回のネーミングライツ取得に合わせ、御厨駅北口広場ロータリー中央に「愛称名板モニュメント」の設置も予定している。

御厨駅は、ヤマハ発動機従業員のほか、近隣住民、ヤマハスタジアム来場者、同社企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」来場者などの利用も多いと想定される。同社はそういった利用者へのイベントの告知やジュビロ磐田に関する情報発信などを通して、地域に貢献したいという思いからネーミングライツへ応募し、磐田市との合意に至った。

またネーミングは、同社のブランドスローガンである「Revs your Heart(レヴズ ユア ハート)」から、エンジンの回転を上げるように、心躍る瞬間、最高の経験を届けたいという思いをこめた「Revs」と、同社がこれまで大切にしてきたユーザーの共感、地域や社会との共存、地球環境との共生の意味をこめた「サークル」から、「ヤマハ発動機Revsサークル」と命名した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る