ホンダ シビックタイプR 改良新型、東京オートサロン2020で初披露…2020年夏発売へ

ホンダ・シビックタイプR改良新型(東京オートサロン2020)
ホンダ・シビックタイプR改良新型(東京オートサロン2020)全 14 枚

ホンダは1月10日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2020で、シビックタイプRの改良新型を初公開するとともに、2020年夏から販売を開始することを明らかにした。

また同様に一部改良したシビックセダンおよびハッチバックも一般公開し、1月23日から販売を開始することも合わせて発表した。

ホンダの日本本部長を務める寺谷公良執行役員は同日、東京オートサロンのホンダーブース内で開いた報道向け説明会でシビックの一部改良について「安心安全な運転を支援するホンダセンシングの機能をさらに充実させるとともに、より洗練されたスポーツセダン、躍動感のあるスポーティハッチバックへとデザインを正常進化させた」と説明。

シビックタイプRに関しては「歴代のシビック同様、タイプRも歩みを止めない進化を目指しモデルチェンジを行う」とした上で、「サーキットにおける走りの限界性能をより高めるとともに、エンジンの冷却性能とブレーキ性能を向上させ、クルマの基本性能である走る、曲がる、止まるを中心にアップデートを行った。スポーツカーとして意のままに操ることができる喜びをさらに際立たせるとともに、よりエモーショナルで走りを強調したデザインへと進化を果たした。タイプRは今年の夏に発売を予定している」と述べた。

ホンダブースでは『S660』の一部改良モデルも公開された。寺谷執行役員は「S660はホンダのツーシーターオープンスポーツの原点である『S500』から時代を超え、2015年のデビュー以来、操る喜びのイメージリーダーとしてたくさんのクルマ好きのお客様に愛されてきた。今回のモデルチェンジではインテリア、エクステリアデザインのクオリティアップやスポーツカーらしい新色の追加などにより、さらに魅力を高めた」と解説した。

寺谷執行役員はさらに『N-ONE』の次期モデルについても言及し、「新しいN-ONEは、この秋発売に向けた準備を進めているのでご期待を頂きたい」と締めくくった。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る