トムス センチュリー は価格2800万円、限定36台…東京オートサロン2020

2800万円のトムス センチュリー(東京オートサロン2020)
2800万円のトムス センチュリー(東京オートサロン2020)全 5 枚

TOM'S(トムス)が扱うのはレーシングカーやスポーツカーだけではない。トヨタの最高級車である『センチュリー』のカスタマイズも手掛けている。その1台が東京オートサロン2020の舞台を飾った。デモ専用にカリカリのレーシングチューンをしたわけではない。

見た目はノーマルと見分けがつかないくらいだ。外装では、専用のフロントバンパー、サイドステップ、リヤアンダースポイラー、専用トランクスポイラー、アルミホイールが変更される。

外装でもっとも大きな違いは、純正ではマフラーがそもそも見えないようになっているところが、トムス・バージョンでは、4本のエンドパイプがリアバンパーから見える点だ。あとはオリジナルのTOM'Sエンブレムが後ろに取り付けられるところか見分けるポイントとなる。

ベースのセンチュリー自体が、ノーマルで381ps・52kgfmのハイパワーエンジンと224ps、30.6kgfmの電気モーターを搭載するハイブリッドであり、加速や走行性能などは充分だ。そこで、バランスを重視してパワートレインのチューニングは行わず、「トムス・バレル」による排気系チューンと、スロットルレスポンスを向上させたライトチューニングのみにした。

内装は、フルオーダーメイド。ナッパレザーのシート、トリム類の色やステッチが指定できる。展示車にはスリッパが乗っていたが、土足禁止というわけではなく、会場で乗りたいという人のためだそうだ。

予価2816万円(消費税別)、限定36台。すでに問い合わせはきているという。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る