ロボタクシーなどサービス展開までを考えた自動運転ソリューション…オートモーティブワールド2020

AutoXの自動運転サービスの包括的ソリューション(オートモーティブワールド2020)
AutoXの自動運転サービスの包括的ソリューション(オートモーティブワールド2020)全 4 枚

シリコンバレーのベンチャー、AutoXは自動運転車両のソフトウェアソリューション一式を扱うベンダーだ。「一式」に含まれるのはセンサーフュージョン、レベル4対応の自動運転制御ソフト、高精度地図、クラウドプラットフォームなど。

センサーフュージョンにはLiDAR、レーダー、各種カメラといった自動運転に必要なソフトウェアとAIによる画像認識モジュールが含まれる。レベル4自動運転に必要なソフトウェアモデル、GPSと3D高精度地図モデル、2点間の自動運転制御、運行管理や配車、自動運転に対応するクラウドプラットフォームをカバーし、各社の自動運転車両および自動運転サービスに対して、各種のソリューションを提供している。

国内でいえば、ZMPに似ている立ち位置といえばイメージしやすいが、AutoXの担当者に言わせると、ZMPは、自動運転の車両や制御システムなどハードウェアが強いが、AutoXは、ソフトウェアソリューション、サービスソリューションなどアプリケーションに寄せているという。

そのため、同社のソリューションは、特定の車両、ハードウェアに依存しない。サービス事業者向けに、予約や配車、車両メンテナンスを処理するクラウドプラットフォーム、フロントエンドも同社の提供範囲となる。

北米、中国での採用実績が高く、公道での自動運転許可、自動物流運転許可を取得している。カリフォルニア州では実際にロボタクシーを走らせているという。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る