トラック中継輸送の成功事例…ドライバーの負担軽減 国交省がとりまとめ

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

国土交通省は1月29日、中継輸送を活用してトラックドライバーの働き方改革を促進するため、成功事例をまとめた「中継輸送の取組事例集」を発表した。

特にトラック運送事業の長距離輸送分野では、泊付きの拘束時間が日帰り運行より長時間に及ぶ傾向が高く、この分野でのトラックドライバーの働き方改革が喫緊の課題となっている。

中継輸送は、トラックの長距離運行を複数のトラックドライバーで分担する輸送形態で、日帰り勤務を可能とすることで労務負担軽減や、人手不足緩和に資する方法のひとつとして注目されている。国土交通省では、中継輸送の普及促進のため、トラックドライバーの働き方改革につながる「実行モデル」となるよう、事業者の中継輸送の取り組み内容や、成功の秘訣を「中継輸送の取組事例集」としてまとめた。

具体的には、トレーラー・トラクター方式や貨物積み替え方式、ドライバー交替方式など、中継輸送の実施方式の説明や、自社単独か複数事業者連携かに分けて中継輸送の実施方法を整理・事例ごとの取り組み内容、中継輸送成功の秘訣を記載している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る