FCA、5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」発表…5倍の処理速度を実現

FCAの5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」
FCAの5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」全 6 枚

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は、5世代目となる車載インフォテインメントシステム、「Uconnect 5」を発表した。世界150か国以上で販売されるFCAのグループ各車に、順次搭載される予定だ。

Uconnect 5は、グーグルの「Android」の自動車オペレーティングシステム(OS)の採用と、従来に対して5倍の処理速度が特長だ。これにより、直感的なユーザーエクスペリエンスを可能にしている。12.3インチの大型画面は、ウルトラHDで最大1500万ピクセルとなる。

Uconnect5では、最大5つのユーザープロファイルとバレットモードでパーソナライズできる。ボタンを押すだけで、車両の各種設定が簡単に変えられる。また、カスタマイズ可能なホーム画面により、頻繁に使用する機能にワンタッチ操作で素早くアクセスできる。

Uconnect5では、アマゾンの「アレクサ(Alexa)」の「Home to Car」機能を拡張した。これにより、自然な音声認識と「Car to Home」機能を備えた車載アレクサの仮想アシスタントを追加するという。

ワイヤレスの「Apple CarPlay」とワイヤレスの「Android Auto」により、接続と共有が簡単に。新しいTomTomナビゲーションには、自然な音声認識機能が採用される。

ソフトウェアのアップデートは、無線通信の「Firmware Over The Air(FOTA)」によって行われる。また、システムソフトウェアとハードウェアの改善により、注意散漫な運転を防止する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る