月面でバギーを運転 VR「ありえなLAB」レンタル開始

ありえなLABは、VRにおける最新の制作技術や事業化のノウハウを持つグリーと、月周回衛星「かぐや」で取得した月の科学探査データや、宇宙科学および宇宙教育の専門的知見を持つJAXAが共創した、楽しみながら学べるコンテンツ。現在までにイベントなどを通し、約2万人に提供している。
提供される6つのコンテンツでは、VR空間内の月面をバギーで運転し、月面の砂「レゴリス」の特徴を学習することができる「VR月面レース」や、月でものを投げると地球と比べどう違うのかを感じることができるフリースロー体験「VR月面バスケ」を用意。
また、ジェット機に乗りながら月と身近なものの大きさを比べること月の大きさを体感することができる「VR月ロケットツアー」など、子どもたちの興味や関心を集める魅力的な内容が体験できる。
問合せはメールにて受け付けている。
月面環境を学べるVR「ありえなLAB」レンタル開始
《田邊良恵》