軽トラに14インチ、ハイエースに18インチとホワイトレター…ジャパンキャンピングカーショー2020

横浜ゴム(ジャパンキャンピングカーショー2020)
横浜ゴム(ジャパンキャンピングカーショー2020)全 5 枚

横浜ゴムは、ジムニー用にドレスアップ、インチアップのタイヤを発表しているが、軽トラック用の14インチタイヤ、トヨタ『ハイエース』用の18インチタイヤを用意した。(ジャパンキャンピングカーショー2020)

軽トラック用のタイヤは、「ジオランダーX-AT」という銘柄でサイズは14インチ。オフロードを意識したブロックパターン。2月上旬発売予定だ。もうひとつは12インチと純正サイズと同等だが、マッド用タイヤだ。スノーフレークマークはついていないが、軟質ダートで威力を発揮しそうなパターン。農作業の軽トラックによいが、山好きの軽キャンパーにも向いている。

ハイエース用のタイヤも2種類展示されていた。ひとつは「BlueEarth」ブランドながらバン用に開発されたRY55。耐摩耗性能とウェット性能が従来モデルより向上している。サイズは17インチだが、ハイエースのキャンパーにオススメだという。発売は2月を予定している。

「PARADA PA03」は、18インチサイズで、トレッドパターンは左右非対称。ホワイトレターがアクセントとなり、アルミホイールとの組み合わせでハイエースの足元を引き締めることができそうだ。ライトトラックとしての負荷性能(ロードインデックス)をクリアしているので実用性能と車検の問題もない。発売は夏くらいとのこと。アルミホイールはオリジナルデザインの専用ホイールを開発中で、こちらはタイヤより少し前に発売する予定だという。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る