スズキ イグニス、エクステリアを刷新…SUVテイストを強めた新グレードも設定

スズキ イグニス ハイブリッドMF タフカーキパールメタリック ブラック2トーンルーフ
スズキ イグニス ハイブリッドMF タフカーキパールメタリック ブラック2トーンルーフ全 25 枚

スズキは、小型乗用車『イグニス』を一部仕様変更、SUVテイストを強めた新グレード「ハイブリッドMF」を設定して、2月4日より発売する。

今回の一部仕様変更では、エクステリアのデザインを一新。5スロットグリルをモチーフとした新意匠のフロントグリルおよびボディ同色のリヤバンパーを採用し、力強い印象とした。インテリアはシート表皮やメーター盤面の意匠を変更したほか、センターコンソールやインサイドドアグリップのアクセントカラーに、新色ブルーとガンメタリックを設定(ハイブリッドMGはブラック内装)した。

また、ガイドミーライト機能を採用したオートライトシステムを全車標準装備。夜間の降車後にヘッドランプが一定時間点灯し周囲を照らすほか、乗車前に携帯リモコンにより遠隔でドアロックを解除した場合も、自動でヘッドランプが点灯する。さらに、助手席シートヒーターを全車に標準装備(4WD車は従来より標準装備)したほか、助手席シートサイドポケットを採用(ハイブリッドMGを除く)。デュアルカメラブレーキサポートをはじめとする充実の安全装備「スズキ セーフティ サポート」を全車標準装備とした。

新グレード「ハイブリッドMF」は、新意匠フロントグリルに加え、スキッドプレート調デザインの専用フロントバンパーと一部シルバー塗装を施したリヤバンパー、ルーフレール、フェンダーアーチモール、サイドアンダーモールを採用し、SUVテイストを強調。インテリアはメーター盤面の意匠変更に加え、タフで高級感のあるレザー調シート表皮を採用したほか、アクセントカラーにカーキとガンメタリックの2色を設定した。

ボディカラーは新色タフカーキパールメタリックを加え、ブラック2トーンルーフを含めた全16パターンを設定。汚れをふき取りやすい防汚タイプラゲッジフロアを採用(リヤシートバック背面、スライドラゲッジボード)した。

価格は152万2400円から197万5600円。新グレード「ハイブリッドMF」は、FFが183万9200円、4WDが197万5600円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る