英国でハイブリッド車も販売禁止へ---ゼロエミッションの取り組み

ハイブリッド車の例:トヨタRAV4ハイブリッド(UK仕様)
ハイブリッド車の例:トヨタRAV4ハイブリッド(UK仕様)全 5 枚

イギリス政府は、2035年までにハイブリッド車の新車の販売を禁止する方針だ。ゼロエミッションの取り組みでハイブリッドも対象になるのはおそらく初めて。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンを搭載した新車の販売を禁止する方針で、ハイブリッド車も対象となる。

イギリスでは、11月9~20日にグラスゴー市でCOP26:第26回気候変動枠組条約締約国会議の開催を予定している。それに関連して2月4日、ボリス・ジョンソン首相が記者会見を開催し、その場で明らかにした。気候変動への対応について、イギリスのリーダーシップを主張した形だ。

イギリス政府の計画では、排ガス削減のため、2035年までに、ガソリン機関、ディーゼル機関の乗用車とバンの新車販売を終了させる。もし可能なら期限を早める。さらに、ガソリン車とディーゼル車には、ハイブリッド車も含まれるとした。イギリス政府によると、ゼロエミッションの取り組みでハイブリッドも対象になるのは初めて。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る