スズキ エスクード 次期型、48Vマイルドハイブリッド採用&スポーティに大変身!

スズキ エスクード(海外名:ビターラ)次期型 予想CG
スズキ エスクード(海外名:ビターラ)次期型 予想CG全 6 枚

スズキのコンパクト・クロスオーバーSUV、『エスクード』(海外名:ビターラ)次期型に関する情報を入手、スクープサイト「Spyder7」では予想CGを制作した。

エスクードは1988年に初代が誕生、ライトクロカンという新しい市場を牽引した。1997年には2代目が登場、居住空間が大幅に向上している。3代目は2005年に発売、グローバル市場では「Grand Vitara」として人気を博した。現行モデルとなる4代目は、2013年にコンセプトモデル『iV-4』として初公開され、その後2015年に発売、「ミリ波レーダー」をフロントグリルに内蔵するなど、安全性能も強化されている。そしていよいよ第5世代へと進化する。

次期型では、全体的シルエットが角から丸みを帯びたデザインとなることが予想される。Aピラー、Cピラー共に傾斜がつけられ、クーペスタイルが特徴となりそうだ。サイドには立体的キャラクターライン、ワイド感溢れる前後フェンダーの張り出しで存在感が増すだろう。またヘッドライト、グリルは細く、シャープなデザインでまとめられそうだ。

パワートレインは、1.0リットル直列3気筒「ブースタージェット」ターボエンジン、及び1.4リットル直列4気筒「ブースタージェット」ターボ+新開発48Vマイルドハイブリッドエンジンのラインアップが予想され、燃費は20km/h近くまで向上する可能性もある。

安全技術では、優れた走破性と走行安定性を実現する新世代四輪制御システム、「ALLGRIP(オールグリップ)」の最新バージョンを搭載、「AUTO」「SPORT」「SNOW」「LOCK」の4つのドライビングモードすべてに進化が見られるだろう。

エスクード新型のワールドプレミアは、2020年秋以降と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る