【ホンダ アコード 新型】HV専用で日本市場投入、価格は465万円

ホンダ アコード EX(プラチナホワイト・パール)
ホンダ アコード EX(プラチナホワイト・パール)全 30 枚

ホンダは新型『アコード』を日本市場に投入、2月21日より販売を開始する。

10代目となる新型アコードは2017年10月より北米で販売を開始。北米モデルでは1.5/2.0リットル直噴ターボも用意されているが、日本では先代同様、ハイブリッドのみの展開となる。

エクステリアは、力強く端正なフロントフェイスや、ロー&ワイドでクリーンなデザインで、アコードならではの上質感や走りのパフォーマンスを表現。インテリアは、見やすいインターフェイスや手に馴染むステアリングホイールなど、操作性の良さと機能美の両立にこだわった上質な室内空間とした。

新型アコードは、力強い加速と滑らかな走りを実現する2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を新世代プラットフォームに搭載。挙動変化を抑え、走行安定性をさらに高めた軽快な走りを実現している。また、アダプティブダンパーシステムをアコードとして初採用。爽快なハンドリング性能とフラットな乗り心地を高次元で両立させた。ドライブモードは、「ノーマル」「スポーツ」加え、「コンフォート」を追加。よりスムーズで静粛性の高いドライビングを楽しめる。

パッケージングでは、アコードの強みである広々とした室内空間をより進化。ボディの骨格変更やホイールベースの延長により、足元や膝回りなど、乗員の居住スペースをさらに拡げ、室内空間にゆとりを持たせた。また、インテリジェントパワーユニット(IPU)をこれまでのリアシート背面から後部座席の下へ再配置することで、トランクルームの広さも大幅に拡大。ハイブリッドセダンではクラストップの荷室スペースを実現した。

安全面では、新世代プラットフォームの採用により、全方位に対し、より優れた衝撃吸収・分散構造を実現したほか、ホンダセンシングを標準装備。後方誤発進抑制機能とオートハイビームを新たに加えた。

価格は465万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る