ボルグワーナー、スマートスターター納入へ…新型トラック向け

ボルグワーナーのスマートスターター
ボルグワーナーのスマートスターター全 1 枚

ボルグワーナー(BorgWarner)は、大手商用車メーカーの新型トラック向けに、「スマートスターター」を納入すると発表した。

このスマートスターターには、「DelcoRemy38MT」と「DelcoRemy39MT」の2種類がある。複数のトラックを保有する企業向けに開発され、過酷な使用条件下でも、トラックの故障による稼働率が低下するのを防止するのが狙いだ。また、スターターの寿命も伸びるという。

スマートスターターは、スマート IMS(統合磁気スイッチ)とオーバークランク保護テクノロジーの組み合わせにより、スターター関連のメンテナンスを削減する。また、スターターを初期の故障から保護し、スターターの耐久性と信頼性を高める。

スマートIMSは、電圧降下を低減することで、オペレーターまたはシステムエラーによる潜在的な損傷から、スターターを保護する6つの電子機能を備えている。この2つのテクノロジーを組み合わせることで、最高レベルのスターター保護性能を実現しているという。

ボルグワーナーは、2つのテクノロジーが過度のクランキング、低バッテリー電圧クランキング、高い回路制御抵抗などから、スターターを保護する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る