48年ぶりの「マッハ1」登場か!? フォード マスタング 高性能モデルの後継は

フォード マスタング ブリット 後継モデルのプロトタイプ(スクープ写真)
フォード マスタング ブリット 後継モデルのプロトタイプ(スクープ写真)全 10 枚

謎のフォード『マスタング』をスクープサイトSpyder7のカメラが捉えた。前後がカモフラージュされているものの、見えているパーツから特別仕様車『マスタング・ブリット』のプロトタイプと思われたが、どうやら違うようだ。

ブリットは2020年には生産終了と伝えらえており、その後継モデルの可能性がある。

ブリットは、世界一有名な「マスタング」とも言われる。スティーブ・マックイーンが主演を果たした1968年の映画『ブリット』に登場したモデルにちなんだネーミングだ。ダッジ『チャージャー』と走るそのワンシーンは、映画史上に残る名カーチェイスと語り継がれている。2018年のデトロイトモーターショーでは、2019年モデルのマスタング・ブリットが発表されていた。

捉えたプロトタイプは、グリル、バンパー、コーナーエアインテークなどの形状が再設計されているほか、様々なトリムレベルのコンポーネントを使用している。さらにマルチスポークホイールは、「マスタング ポニーパッケージ」と同じで、ウィンドウトリムはブリット最新モデルと一致していることも確認できる。

後継モデルには、『マッハ1』の車名が与えられる可能性があるという。マッハ1といえば、フォードの高性能モデルに与えられる名前だ。1969年の2代目マスタングに設定され、1971年に映画『007/ダイヤモンドは永遠に』、1974年には映画『バニシング in 60』などに起用され名を馳せたが、2代目の生産終了とともに消滅していた。

パワートレインに関しての情報はないが、ブリット同様に5.0リットルV型8気筒NAガソリンエンジンが有力。ベースとなる『マスタングGT』より高性能になることは濃厚だろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る