【ホンダ フィット 新型】人気のSUV風「クロスター」は“週末に出かけたくなる”[詳細画像]

ホンダ フィット クロスター
ホンダ フィット クロスター全 26 枚

7年ぶりにフルモデルチェンジされた、ホンダの新型コンパクトカー『フィット』。4代目となる新型フィットを開発する上で「心地よい視界・座り心地・乗り心地・使い心地」の4つの心地よさを追求した。クロスオーバーSUVスタイルの新グレード「クロスター」が追加されたのも目玉のひとつだ。

「週末に出かけたくなる、エンジョイライフに応える」と題打たれたクロスターは、ホンダのコンパクトミニバン新型『フリード』に続き、新型フィットでも新たに登場。クロスターはエクステリアに専用のデザインを採用し、ブラックのフェンダーアーチや前後バンパー、フロントグリルなどを装備している。

前後ピラーをブラック仕上げとし、ボディ一体型のルーフレールをメーカーオプションに設定。また、SUVテイストを強めるべく、16インチアルミホイールにスチールラジアルタイヤを履き、インテリアには撥水性の高い素材をシートとインパネソフトパッドの表皮に採用している。

パワートレインは、1.3リットルのガソリンエンジンモデルと、1.5リットルエンジンと2つのモーターを組み合わせたコンパクトなハイブリッドシステム「e:HEV」搭載モデルの2種類。駆動方式はFFと4WDを用意。ガゾリンエンジンモデルのWLTCモード燃費は、FFで19.4km/リットル、4WDで17.4km/リットル。e:HEV搭載モデルのWLTCモード燃費は、FFで28.8km/リットル、4WDで25.2km/リットルとなっている。

先進安全装備では、強化されたホンダセンシングを装備。車両前後に装備された計8つのソナーセンサーや初のフロントワイドビューカメラなどを搭載し、渋滞時を含めたアダプティブクルーズコントロール(ACC)や近距離衝突軽減ブレーキなど、計11の機能を搭載している。

新型フィット クロスターの価格は、1.3リットルガソリンモデルが193万8200円(FF)/213万6200円(4WD)から、1.5リットルハイブリッドモデルが228万8000円(FF)/248万6000円(4WD)からとなっている。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る