5~9月は山陰方面へ週2往復程度…5月8日にデビューするJR西日本の新たな夜行列車

117系電車を改造した6両編成の『WEST EXPRESS 銀河』。
117系電車を改造した6両編成の『WEST EXPRESS 銀河』。全 2 枚

JR西日本は3月16日、新たに運行する長距離夜行列車『WEST EXPRESS 銀河』の5~9月の運行計画を発表した。

117系近郊型電車6両編成1本を改造し、ボックスシートタイプや個室タイプのグリーン車、フルフラットシートやコンパートメント席の普通車などを備える『WEST EXPRESS 銀河』は、5月8日から夜行特急として運行を開始する予定となっており、9月までは京都・大阪~出雲市間を伯備線経由で運行される。

運行日は。下り京都発が5月8・11・15・22・29日、6月5・12・19・26日、7月3・6・10・17・20・24・31日、8月7・10・14・17・21・28日、9月4・11・14・18日。上り出雲市発が5月9・13・16・23・30日、6月6・13・20・27日、7月4・8・11・18・22・25日、8月1・8・12・15・19・22・29日、9月5・16・19日。

時刻は、下りが京都21時15分発~出雲市9時31分着、上りが出雲市16時発~大阪6時12分着。

下りの途中停車駅は、新大阪・大阪・三ノ宮・神戸・西明石・姫路・生山(しょうやま)・米子・安来・松江・玉造温泉・宍道の各駅で、姫路までは乗車のみ、生山からは降車のみとなる。

上りの途中停車駅は、宍道・玉造温泉・松江・安来・米子・根雨(ねう)・備中高梁・神戸・三ノ宮の各駅で、備中高梁までは乗車のみ、神戸からは降車のみとなる。

なお、JR西日本ではこの運行計画について「新型コロナウイルス感染症発生に伴う今後の状況を鑑みて、変更する場合がございます」としている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る