トラックドライバー確保、パンフレットと人材確保好事例集を制作 国交省

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

国土交通省は、トラック運送業の将来の担い手を確保するため、トラック運送業についての理解促進・魅力発信のための一般向け「パンフレット」、効果的な人材確保・育成のための事業者向け「好事例集」を策定・公表した。

【画像全2枚】

トラック運送業は、経済・国民生活を支える重要な産業だが、近年はドライバー不足が深刻な課題となっている。2019年12月の全職業の有効求人倍率が1.53倍に対してトラックドライバーは3.04倍となっている。

国土交通省では、こうした状況も踏まえ、トラック運送業における将来の担い手の確保に向けて、トラック運送業の効果的な理解促進・魅力発信に向けた方策や、効果的な人材募集・人材定着に向けた方策などについて、基礎調査した。

調査結果を踏まえて今回、中学生・高校生・保護者・高校教員・一般などを対象にトラック運送業の理解促進・魅力発信のためのパンフレットを作成した。物流・トラック運送業の役割や、トラックドライバーの業務内容、キャリアアップのイメージ、安全に配慮した労働環境などを紹介している。

同時に、トラック事業者向けに効果的な人材確保・育成のための好事例集も策定した。採用や人材定着に向けたポイントや、取引改善のためのポイントなどを記載している。

今後、これらのパンフレット・好事例集を教育現場や事業者の採用活動などで活用してもらうため周知していく。
動物のリアル『REANIMAL』 > 飼いたいと思ってる方も

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る