中止が相次ぐ中、オンラインでモータースポーツの魅力を発信…GAZOOレーシング

e-モータースポーツ スタジオ(イメージ)
e-モータースポーツ スタジオ(イメージ)全 1 枚

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、モータースポーツイベントの中止・延期が相次ぐ中、オンラインでモータースポーツの魅力を発信する「e-モータースポーツ スタジオ」を4月17日に開設する。

e-モータースポーツ スタジオは、国内外トップクラスのレーシングドライバーに活用してもらうための無料の“オンラインスタジオ"だ。プレイステーション4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」に対応したレーシングシミュレーターとネットワークを、トヨタが所有する事業所内に配備。世界中のドライバーやファンと自由に繋がり、さまざまな企画を実施することができる。

具体的には、レーシングドライバー同士でのオンラインレースを開催し、その様子をYoutubeチャンネル等で中継したり、グランツーリスモSPORTトッププレイヤーによるオンラインレッスンの配信やグランツーリスモSPORT公式レースへ参戦およびその様子の放映、さらには、延期となったル・マン24時間レースの当初開催日にTGR WECドライバー6名がオンライン上で参戦するTS050 Hybrid ワンメークレース(仮称)の開催、放映など。

使用については、レーシングドライバー(国際Cライセンス以上所有者もしくはJAF全日本格式競技の参戦経験者)または、グランツーリスモSPORTトッププレイヤー(FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ:18年、19年ワールドツアー出場者)が1名以上いること、もしくはオンライン上で参加すること、指定する新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への対策を実施・徹底することが条件となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る