BMW X3、初のPHEVモデルを発売 価格は778万円より

BMW X3 xDrive30e
BMW X3 xDrive30e全 20 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスSUV『X3』に初のプラグインハイブリッドモデル「X3 xDrive30e」を追加し、4月9日より販売を開始する。

X3 xDrive30eは、最高出力184ps/最大トルク300Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒エンジンと、最高出力109ps/最大トルク265Nmを発揮するモーターを搭載し、システムトータルで最高出力292psを達成している。電気モーターのみでは、最高速度140km/h、一充電あたりの航続距離44kmを実現。また容量34Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載し、約3.5時間の普通充電で0%から80%まで(0%から100%までは4.3時間)充電可能となっている。

センター・コンソールには「eDrive」ボタンを搭載。電気のみの走行となる「MAX eDrive」、走行状況に応じて電気とエンジンの間で最適な駆動方式を選択する「AUTO eDrive」、ドライバーが任意に設定した充電量に達するまでエンジン走行する「Battery Control」の3つの走行モードを選択できる。

ラインアップには、通常モデルより一部装備内容を変更することで低価格を実現した「エディション ジョイ+」も設定。価格は778万円から836万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る