水族館が動画配信、新型コロナウイルス対策で…まとめ[リアニマル]

イメージ
イメージ全 3 枚

新型コロナウイルス感染拡大の対策として3月より休館している水族館が多くあるが、収束の見込みが立っていない現在、休館延長を余儀なくされている。

4月に入り、換気など感染防止対策を強化しながら営業を再開する水族館も出てきたが、4月下旬に再開、5月に入ってから再開、当面の間休館で再開時期未定としている館など、全国的にみると通常営業ができるようになるのは、まだ先になりそうだ。

しかし、各地の水族館では、TwitterなどSNSを利用して館内の生き物たちの姿を配信している。休館が延長し、水族館に行けない状況が続いているものの、引き続き動画で生き物たちの元気な様子を見ることができる。

サンシャイン水族館(東京都豊島区)では、「#毎日カワウソ」や「#毎日アシカ」というハッシュタグを付けて、毎日カワウソとアシカの元気な姿を配信している。京都水族館(京都府京都市)では、飼育員しか見ることができないような、大水槽の中からマイワシを見上げた動画を配信するなど、各水族館の様々な生き物たちの様子がうかがえる。

なお、営業再開の状況については、各水族館のホームページにて確認が必要。

主な水族館の動画配信先

■関東
・葛西臨海水族園:Twitter 葛西臨海水族園[公式](@KasaiSuizokuen)


・サンシャイン水族館:Twitter サンシャイン水族館(@Sunshine_Aqua)


・新江ノ島水族館:Twitter 新江ノ島水族館(@enosui_com)


・すみだ水族館:Twitter すみだ水族館【公式】(@Sumida_Aquarium)


■関西
・京都水族館:Twitter 京都水族館【公式】(@Kyoto_Aquarium)

・海遊館:YouTube 大阪・海遊館 Osaka Aquarium Kaiyukan

新型コロナ対策で水族館の休館も延長、館内の様子を動画配信…まとめ

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る