BMWモトラッド、新型アドベンチャースポーツ「S1000XR」発売へ

BMW S1000XR
BMW S1000XR全 29 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、アドベンチャースポーツ『S1000XR』をフルモデルチェンジし、4月27日より販売を開始する。

新型S1000XRは、高いスポーツ走行性能を備えながら、長距離ツーリングでも快適な乗り心地と高い機能性を実現するアドベンチャースポーツモデル。2019年にフルモデルチェンジしたスーパースポーツ『S1000RR』をベースにした新型エンジンは、幅広い回転域でより快適な乗り心地を実現するとともに、最高出力165ps、最大トルク114Nmを発揮する。さらに、4、5、6速のギアを最適化(ロングレシオ化)することで騒音を抑えるとともに、エンジン回転数を低減し燃費性能を向上。また、よりスムーズとなったアンチホッピングクラッチ、電子制御式エンジンドラッグトルクコントロール(MSR)をモデルとして初装備(プレミアム スタンダード以上)し、急発進やシフトダウン時の後輪スリップを抑制する。

ボディは新型S1000RR譲りのフレックスフレームを採用することで大幅にスリム化し、フレームおよびスイングアームは先代モデルより2.1kg軽量化。エンジンをフレームの一部として活用し、スイングアームと直接連結させることでスポーティなデザイン実現するとともに、路面状況へより機敏な適応を可能している。また最新世代の電子制御式サスペンションBMWモトラッドダイナミックESAプロを標準装備。ダイナミックな走行と優れた乗り心地を実現する。

機能面では、バンクさせたままブレーキをかける際の安全性を向上させるABSプロ、トラクションコントロールやDTCウィリー制御機能を持つダイナミックトラクションコントロール(DTC)などを備える。走行モードは「レイン」、「ロード」、「ダイナミック」に加え、「ダイナミックプロ」を採用。スロットルのレスポンスや、エンジンブレーキ、ABSコントロール、トラクションコントロール、ウィリーコントロールを個別に設定できる。

そのほか、コーナリング時に進行方向の路面を照らす最新のアダプティブヘッドライト(プレミアムスタンダード以上)や、鍵を携帯していればエンジン始動が可能なキーレスライドを装備する。

価格はS1000XRベースが198万1000円、S1000XRプレミアムスタンダードが226万3000円、S1000XRプレミアムラインが226万3000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る