ステイホームで小田急ロマンスカーを楽しむ…こどもの日にオンライン講座

5月5日の「ロマンスカー講座」に登場する60000形MSE車。
5月5日の「ロマンスカー講座」に登場する60000形MSE車。全 2 枚

小田急電鉄(小田急)は5月5日、オンライン上で「小田急ロマンスカー講座」を開催する。

これは、幼児~小学生とその家族を対象に、「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛されている親子向けの課外授業として、さまざまな専門家や企業がオンラインワークショップを出展し『親子双方の学び』の場を提供するもの」として企画された、オンラインワークショップを一堂に会したイベント「親子でオンライン体験フェス#おうち時間を楽しもう~」の一環として行なわれるもの。

講座では、60000形MSE車の運転台にカメラを設置し、現役の運転士や車掌が運転台の機器についてオンライン上で解説。加えて、海老名駅長も加わっての小田急に関するクイズや、自宅で過ごす子供たちへのメッセージも盛り込む。開催時間は11時35分から12時15分まで。

参加には「5/5親子でオンライン体験フェス#おうち時間を楽しもう~」ウェブサイトでの参加登録が必要で、オンライン体験フェスは3500人を募集。このうち、ロマンスカー講座は先着順に1000人を募集する。

小田急では「外出自粛などにより在宅時間が増加する中、お子さまやご家族に少しでも明るく楽しい時間を過ごしていただきたい」として、今後もロマンスカーのペーパークラフト制作など、さまざまな企画を検討・実施するとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る