スズキといすゞ、2020年3月期決算発表を延期 新型コロナウイルス感染拡大

スズキ・ハスラー新型
スズキ・ハスラー新型全 2 枚

スズキといすゞ自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響から2020年3月期決算の発表を延期する。

スズキは5月中旬の発表に向けて決算作業を進めてきたが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴って、同社の主力市場であるインドなど、世界各国でのロックダウン措置の実施や、日本政府の緊急事態宣言の発令の影響などで、連結子会社の決算実務作業が通常より時間を要している。このため、当初想定していた5月中旬の決算発表が困難であると判断、2020年3月期決算発表を5月26日に延期する。

また、いすゞは新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で海外子会社の一部で決算業務が遅れており、予定していた5月14日の2020年3月期連結業績を発表することが困難になったとしている。決算発表は5月26日に延期する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. WRCの直4エンジンから生まれたV8ターボ、ルマン参戦へ一歩 ジェネシス「初始動に成功」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る