日産が業績見通しを下方修正、当期赤字950億円 新型コロナウイルス影響などで

日産スカイライン
日産スカイライン全 2 枚

日産自動車は4月28日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響や一時的な損失発生で、2020年3月期連結業績見通しを下方修正すると発表した。

【画像全2枚】

同社では2月13日に公表した業績見通しで営業利益850億円を予想していた。新型コロナウイルスの影響による新車、部品の販売減少で約900億円のマイナス、販売金融事業での貸倒引当金を約300億円追加計上するため、350億~450億円の赤字となる見込み。

当期利益は650億円の黒字を予想していたが、持分法適用会社に関連して約300億円の減益影響などを計上、850億~950億円の赤字となる見込み。

さらに、今回の見通しには現在検討を進めている中期計画見直しに伴う影響は含まれていないため、追加的な引当金を計上する可能性があるとしている。

決算発表は5月中旬に向けて準備を進めているが、新型コロナウイルス感染拡大によって生じた一部地域でのロックダウンなどの影響で、決算、監査手続きに遅れが生じており、決算と中期計画見直しについては5月28日に公表する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る