京葉線新習志野-海浜幕張間の新駅、7月に本格着工へ…イオンモール前に設置 2023年開業予定

イオンモール幕張新都心前に設置される新駅のイメージ。
イオンモール幕張新都心前に設置される新駅のイメージ。全 5 枚

JR東日本千葉支社は5月15日、2023年の開業を予定している京葉線新習志野~海浜幕張間に設置する新駅の工事に着手すると発表した。

この新駅は、2013年に千葉市美浜区にオープンした大型商業施設「イオンモール幕張新都心」前に設けるもので、2015年12月には千葉市・習志野市・イオンモール・千葉県の4者が新駅設置に向けた「幕張新都心拡大地区新駅設置調査会」を設立。2016年1~5月に測量・地質調査が、同年5~12月に基本調査が行なわれた。

その後の2017年12月には、千葉県・千葉市・イオンモールの3者からなる「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」が設立され、2018年4月、同協議会とJR東日本が、設計および工事費の6分の1程度をJR東日本が負担することなどを含む基本協定を締結。今回、工事の準備が整ったとして着工の運びとなった。

新駅は新習志野駅(千葉県習志野市)、海浜幕張駅(千葉市美浜区)からそれぞれ約1.7km地点となる千葉市美浜区浜田内に設けられ、構内は2面2線(10両編成対応)。鉄骨平屋建ての駅舎となる。

今後は5月に作業ヤード整備などの準備工事に着手し、本格着工は夏頃を予定している。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る