ポルシェ 911タルガ 新型、予約受注開始…日本価格は1729万円より

ポルシェ 911タルガ
ポルシェ 911タルガ全 9 枚

ポルシェジャパンは5月18日、『911』のオープンモデル、新型「911タルガ4」と「911タルガ4S」の予約受注を開始した。

新型911タルガは、クーペ、カブリオレに続く、8代目911の第3のボディバリエーション。1965年に誕生した初代タルガモデルと同様、特徴的なタルガバー、フロントシート上方の可動式ルーフセクション、ラップアラウンド型リアウィンドウを備え、19秒でルーフを開閉する。

パワートレインは、ツインターボチャージャー装備の3リットルー6気筒ボクサーエンジンと8速デュアルトランスミッション(PDK)、4WDシステムであるポルシェトラクションマネジメント(PTM)を組み合わせる。

911タルガ4は最高出力385ps(従来型比+15ps)を発生。オプションのスポーツクロノパッケージと組み合わせた場合、0-100km/h加速は4.2秒(同-0.1秒)、最高速度は289km/h(同+2km/h)となっている。911タルガ4Sは最高出力450ps(同30ps)。0-100km/h加速は3.6秒(0.4秒短縮)、最高速度は304km/h(同+3km/hアップ)となっている。

フロントデザインはタイヤハウスを強調するとともに、LEDヘッドライトの間に初代911のデザインを想起させる独特の凹みを持つボンネットを装備。リアでは、可変展開式のリアスポイラーとシームレスに統合されたエレガントなライトバーが特徴的だ。インテリアでは、1970年代の911モデルからインスピレーションを得た直線的なダッシュボードのラインと奥まった計器類が特徴。中央に配置したレブカウンターに加え、フレームレスの薄型フリーフォームディスプレイを2つ設置。ドライバーにより多くの情報を提供する。

価格はタルガ4が1729万円、タルガ4Sが2060万円。いずれも左ハンドルに加え、日本仕様の右ハンドルも用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る