スナネコの赤ちゃんが誕生…国内初! 那須どうぶつ王国が動画配信[リアニマル]

スナネコの赤ちゃん
スナネコの赤ちゃん全 4 枚
那須どうぶつ王国にて、4月27日にスナネコの赤ちゃんが誕生した。スナネコの誕生は今回が国内初の事例だという。

スナネコは、アフリカ北部や西アジア、中央アジアなどの岩砂漠に生息する世界最小級の野生ネコで、体長は39~57cm、体重は約2~3kg。砂漠に溶け込む毛色をしており、灼熱の砂から足裏を守るためにある肉球を覆うような毛が特徴だ。その愛らしい容姿から「砂漠の天使」とも言われている。

これまで国内での飼育例がなく、3月20日に那須どうぶつ王国とその姉妹園である神戸どうぶつ王国で、日本動物園水族館加盟園館として初めて展示された。繁殖も初の試みだ。飼育担当者によれば「出産が近づいた時、お母さんにプレッシャーを与えないように獣舎に目隠しをしたりできるだけ静かな環境を提供しました」とのこと。

シャリフ(父親)とジャミール(母親)の間に生まれたスナネコの赤ちゃんはメス。生まれてすぐに衰弱状態となったため人工保育で育てられているが、「(よちよち歩き状態ながら)現在は元気いっぱい」だそうだ。誕生時の体重約59g/体長約13cmから5月18日現在の約242g/約15cmへと、体重が約183g、体長2cm増え、すくすく成長している。展示公開は6月下旬以降を予定しているそうなので、正式アナウンスを待ちたい。

担当者は「スナネコの赤ちゃんを見られる機会はめったにありません。公開したら是非、その可愛い姿を見ていただきたい。同時に那須どうぶつ王国が取り組んでいる保全のことも知ってもらえると嬉しいです」とコメントしている。





[動画提供:那須どうぶつ王国]

国内初! スナネコの赤ちゃんが誕生…那須どうぶつ王国で飼育中[動画]

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る