高音質スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、スバル車向け限定モデル発売へ

スバル フォレスター ソニックプラス SP-S300EL
スバル フォレスター ソニックプラス SP-S300EL全 3 枚

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」スバル車専用モデルにチューニングポート「G-チューナー」を搭載したスタンダードモデル特別企画品(フロント専用)を20セット限定で6月11日より発売する。

特別企画品「SP-S300EL」(スタンダードモデル)は、既存モデル「SPS300F」(トップグレードモデル)、および「SP-S300M」(ハイグレードモデル)とは別に、新たな最適化チューニングを行い、ナチュラルで心地良いサウンドをよりリーズナブルに提供。オーバル(楕円)形状のフロントスピーカー取付穴を持つスバル車各車に対応する。

オーバル型の取付穴寸法をフルに活かした大容量のエンクロージュア一体型ウーファーモジュールには独自のG字型チューニングポート「G-チューナー」を装備し、低域の再生範囲を拡大するとともに、大音量再生時におけるポートノイズも低減。よりクリアで深みのある中低音再生を実現した。

またトゥイーター部には、ハウジング一体型トゥイーターモジュール「ACトゥイーター」を引き続き採用。ウィンドスクリーンやダッシュボードなどとの間で発生する有害な反射音を最適に拡散・吸音して、スムースかつ自然な高音再生を実現する。

特別企画品も他の「ソニックプラス」シリーズと同じく、車両への穴開けや配線処理などの加工作業が要らないスバル車専用設計を採用。取り付け時間や取り付け費用を軽減し、車両の資産価値を損なうこともない。また、ソニックデザイン独自のフルエンクロージュア方式によって、気になる車外への音漏れや、内装材などの共振に伴う音質劣化を大幅に抑制できる。

価格(税別)は12万円。対応車種は新型フォレスター(SK系)、レガシィB4(BN系)/アウトバック(BS系)、インプレッサ スポーツ/G4(GT/GK系)、XV(GT系)のフロント用。先代フォレスター(SJ系)は装着不可。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る