クルマの中で楽しめるカラオケシステム「Roxie」先行販売開始、自動ボーカルミュート搭載

カラオケシステム「Roxie」
カラオケシステム「Roxie」全 5 枚

輸入販売事業などを展開するKokopelliは、車内で本格的なカラオケが楽しめる「Roxie」の先行販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて開始した。

Roxieは、どんな曲でも自動的にカラオケサウンドに変換し、専用のマイクで本格的なカラオケが楽しめる車内カラオケシステム。セットアップは、本体をシガーソケットに挿入して、マイクをダッシュボード上に設置、スマホとRoxieをBluetoothで接続するだけ。

ボーカルのエフェクトとミキサーを備えたプロセッサチップにより、ボーカル音をミュート。お気に入りの曲を高音質のカラオケバージョンで楽しむことができる。キーを調整できるピッチシフターやエコーを調節できる3Dサラウンドシステムを搭載し、より本格的なカラオケを実現。音楽と歌声をミックスした音はFMトランスミッターやAUX端子を通してカースピーカーから出力され、車内のみんなと盛り上がることができる。

付属の高性能マイクは最長10cm、重量は45gと超軽量。マグネットでダッシュボードの上に設置し、Roxie本体とケーブルでつなぐ。360度回転、上下の角度調節も可能。感度が良く、後部座席の歌声までしっかり集音する。またマイク部分を取り外し、手に持って歌うこともできる。

また、RoxieはSiriやGoogleアシスタントに対応。「Ok Roxie」と声をかけると起動、「お気に入りをかけて」と声をかけるとApple Musicからお気に入りの曲を再生する。曲の選択、プレイリストの変更、電話、天気の確認等、端末の音声認識システムでできることはすべてRoxieを通しても可能だ。

現在、本体と長距離マイクを同梱したスタンダードセットを通常価格の35%オフとなる1万5730円で販売中。なお、対応OSはiOS。Androidについては現在開発中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る