【メルセデスベンツ GLA 新型】初の全面改良…上野社長「オールラウンドなコンパクトSUV」

メルセデスベンツ GLA 新型
メルセデスベンツ GLA 新型全 9 枚

メルセデス・ベンツ日本は6月25日、全面改良した『GLA』の販売を開始した。初の全面改良で2代目となった新型GLAの日本導入モデルはクリーンディーゼル搭載の四輪駆動の『200d 4MATIC』で、価格は502万円。7月からの納車開始を予定している。

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日行ったオンラインによる発表会で「コンパクトなボディにメルセデスベンツのSUV技術を最大限に凝縮して、そして都市での日常生活にも適したスタイリッシュ、かつオールラウンドなコンパクトSUVに仕上がっている」と強調した。

そのスタイリッシュなデザインについて、メルセデス・ベンツ日本の営業企画部で商品企画を手掛ける玉手沙依氏は「面の立った力強いショルダー部と、クーペのように下降していくルーフライナー、その2つに囲まれたサイドウインドウが非常に美しいクーペらしいシルエットを演出している。またヘッドライトもクーペのようにシャープなデザインになっている」と述べた。

200d 4MATICに搭載される2リットル直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジンは、最高出力150馬力、最大トルク320Nmを発揮。ユーロ6dに適合する排ガス浄化システムを備えている。また四輪駆動システムの4MATICはボタン操作で80対20、70対30、50対50の3つの前後トルク配分比に切り替えることができる。

ユーティリティ面では、前席の着座位置が先代に比べて97mm高くなったことで視認性や乗降性が向上。後席のレッグスペースは116mm広くなるとともに、前後に140mmの調整可能なスライド機構も採用された。玉手氏によると「先代のお客様の要望を受けて今回、後席にスライド機構を標準採用した」とのことだ。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る