中古車個人売買のAncar、質問投稿サービス「クルマの相談所」β版の提供開始

クルマの相談所(イメージ)
クルマの相談所(イメージ)全 2 枚
中古車個人間売買サービス「Ancar」は、車に関する疑問を質問したり、プロや詳しい人が回答できるコミュニティサービス「クルマの相談所」のβ版を6月25日より開設した。

近年、実車を見ずにWEBのみで中古車を購入するユーザーが増加傾向にあるほか、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)感染防止に伴いオンライン販売を導入する店舗も増え始めている。その一方で、WEB完結で購入したユーザーをはじめ、一般的に中古車購入後の点検・車検、不具合が生じた場合やちょっとした質問など、「誰に相談していいかわからない」「WEB上に情報が少なく探せない」という悩みが多くある。

Ancarでは、売買時に第三者である整備のプロが点検を実施し、その車がどのような状態にあるかを開示することで、安心して取引が出来る中古車の個人売買プラットフォームを提供してきた。今回、消費者のカーライフにて一番長い時間である「所有」に着目し、より安心安全をサポートすべく、コミュニティサービス「クルマの相談所」(β版)を開設した。

新サービスでは、車に関するあらゆる悩みや疑問を投稿、回答をすることが可能。車を所有している人や車に詳しい人に気軽に相談できる場、さらには新たなコミュニケーションの場として活用できる。専門的な質問には、同社スタッフや全国提携整備工場のスタッフが回答。実際の作業が必要な場合は店舗への誘導ツールとしても活用できる。

中古車の修理・点検は従来、整備工場を数店周り、車の状態を説明してから作業に取り掛かる手順だったが、新サービスでは、オンライン上であらかじめ車の状態を伝え、対応可能な整備工場へ来店する流れが可能。店を探す時間や数店周る時間、接触時間を大幅に減らせるなど、withコロナを見据えた上でも、効率的な取り組みとなる。

Ancarでは今後、β版を検証し機能の拡充を図るとともに、ユーザーニーズに合わせた店舗のマッチング機能などを充実させていく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る