シェアサイクル「ちかチャリ」、24時間365日対応の無人貸渡実証実験を開始

ノーマルタイプ:シェアサイクル
ノーマルタイプ:シェアサイクル全 3 枚

トヨタモビリティサービス(TMS)は、シェアサイクルサービス「ちかチャリ」(電動アシスト自転車)で、24時間365日対応の無人貸渡実証実験を7月1日より開始する。

ちかチャリは、TMSのレンタカー店舗4拠点(浅草橋店・吾妻橋店・上野駅前店・日暮里駅前店)にポートを設置し、ヤマハ発動機の電動アシスト自転車をシェアまたはレンタルで貸し出すサービスとして、2019年6月より開始。今回、「時間を気にせず、24時間貸出・返却したい」「簡単に利用したい」「人と接触せずに、貸出・返却したい」というニーズに応えるために、7月1日より、24時間365日、無人貸渡対応のシェアサイクルの実証実験を開始する。

実証実験は、従来の「ちかチャリ」のシェアサイクルで使用していたノーマルタイプ車両(ヤマハ PAS With:電動アシスト自転車)にKDDI社製予約システムおよびデバイスを装着し、中目黒 山手通り店ポート・西新橋2丁目ポートの2拠点で開始する。中目黒 山手通り店ポートでは中目黒から渋谷や代官山等の観光スポットを散策する人や地元住民の気軽な移動手段として、西新橋2丁目ポートでは近隣へのビジネスのルート営業等の移動手段としての活用を想定。また各拠点はトヨタレンタカーの店舗にも近く、レンタカー利用客のワンマイルニーズにも対応する。

通常料金は130円/30分、1100円/24時間だが、7月1日の開始日より8月31日まで、新型コロナウイルスによる3密を避けるために、自転車を活用する人たちへの応援の一環として、半額キャンペーンを実施。シェアサイクルは65円/30分、550円/24時間。スポーツタイプを貸し出すレンタサイクルは600円/6時間、650円/24 時間となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る