移動自粛解除後にドライブしたい芸能人、男性トップは「新垣結衣」、女性は「佐藤健」

県外への移動自粛要請解除後、夏の海岸線を一緒にドライブしたい芸能人
県外への移動自粛要請解除後、夏の海岸線を一緒にドライブしたい芸能人全 4 枚
ホンダアクセスは、「緊急事態宣言下のカーライフに関する調査」を実施。県外への移動自粛要請解除後、一緒にドライブしたい芸能人を聞いたところ、男性回答では1位「新垣結衣」、女性回答では1位「佐藤健」となった。

調査は6月4・5日の2日間、自家用車を所有する20~69歳のドライバー1000人に対し、インターネットリサーチで実施し、有効サンプルを集計した。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため発出された緊急事態宣言は5月25日に完全に解除され、また、県外への移動に関する自粛要請は6月19日に解除された。解除前、全回答者に、県外への移動に関する自粛要請が解除されたら、ドライブで行きたいところを聞いたところ、1位「ショッピングモール・アウトレットモール」(23.3%)、2位「温泉・スパリゾート」(22.8%)となった。3位には「実家(への帰省)」(17.4%)が挙がったが、外出自粛を徹底し、ゴールデンウィークには帰省をしなかったという人が少なくないようだ。

また、県外への移動に関する自粛要請が解除されたら、ドライブで行きたい都道府県を聞いてみた。居住エリア別に1位に挙がった都道府県をみると、北海道・東北では「北海道」(34.2%)、関東では「神奈川県」(22.5%)、北陸・甲信越では「石川県」(19.2%)、東海では「三重県」(28.3%)、近畿では「兵庫県」(24.1%)、中国・四国では「広島県」(22.5%)、九州・沖縄では「福岡県」(22.8%)と、各エリアに属する都道府県が1位となった。「自粛要請の解除後にドライブをするならまずは近場」と考えている人が多いようだ。

最後に、県外への移動自粛要請解除後のドライブや、外出自粛のストレス解消に関する質問をした。県外への移動自粛要請解除後、夏の海岸線を一緒にドライブしたい芸能人を聞いたところ、男性回答では1位「新垣結衣」、2位「綾瀬はるか」、3位「石原さとみ」、女性回答では1位「佐藤健」、2位「竹内涼真」「福山雅治」となった。また、外出自粛のストレスを解消するためにプレイしたいと思う、クルマが題材のゲームを聞いたところ、1位「マリオカート シリーズ」(18.5%)、2位「グランツーリスモ シリーズ」(7.6%)、3位「頭文字D シリーズ」(5.0%)となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る