全世界500台限定のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』…アウディシティ紀尾井町で日本初公開 7月10・11日

世界限定500台のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』
世界限定500台のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』全 10 枚

ドゥカティは全世界500台限定の『スーパーレッジェーラV4』をアウディシティ紀尾井町にてジャパンプレミア。既に注文済のオーナーに向けてお披露目された。なお、この『スーパーレッジェーラV4』は7月11日までアウディシティ紀尾井町にて一般公開される。

【画像全10枚】

『スーパーレッジェーラV4』は、全世界500台限定の販売となるプレミアムなスーパーバイク。購入するためには予めドゥカティの熱心なオーナーである必要があるなど、まさに熱狂的な「ドゥカティスタ」のためのバイクと言えるだろう。

カーボンファイバー製のフレーム、スイングアーム、ホイールを備えた公道走行可能なモーターサイクルとしては世界で唯一となり、パワーウエイトレシオについても公道走行可能モデルとしては最高値をマークする。乾燥重量159kgの軽量ボディに、50kgのダウンフォースを発生させる“バイプレイン・ウイング”。さらに各ボルトはチタン製、各部にアルミ削り出しのパーツをあしらえた、速さと美しさを兼ね備えた公道走行可能な最強スペックを持つプレミアムなバイクである。

今回のジャパンプレミアは、既に『スーパーレッジェーラV4』を注文しているオーナーに向けたエクスクルーシブなイベント。すでにイタリア本国から1号車の納車が始まっているが、コロナ禍によって納車を待っているロイヤリティの高いオーナーに対して実車を見てもらいたいということから始まった、特別なイベントだ。

また、ドゥカティがアウディグループの一員である強みを生かし、アウディが各国に1店舗のみ展開するプレミアムなショールーム、「アウディシティ紀尾井町」で行われる。1階のショールームは『パニガーレV2』や『パニガーレV4S』といった主力モデルが展示、各モデルのPV放映も行われる。テクスチャー照明についてもドゥカティをイメージしたレッドとなっており、ドゥカティの描くプレミアムな空間に彩っている。

『スーパーレッジェーラV4』は、明日から7月11日までアウディシティ紀尾井町にて一般公開される。実車を見る機会も非常に少ない車両なので、気になる人はぜひ会場に足を運ぶといいだろう。なお、アウディシティ紀尾井町では、現在コロナウイルス対策のため入店制限を行っており、一度に入店できるのは2~3組となっている。

《釜田康佑》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る