現代技術を融合した『ミニ・リマスタード』、ホワイトハウスが日本初披露へ…オートモビルカウンシル2020

デビッドブラウン・ミニ・リマスタード モンテカルロ
デビッドブラウン・ミニ・リマスタード モンテカルロ全 6 枚

輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスは、英デビッドブラウンオートモーティブ社とパートナーシップを結び、第1弾としてデビッドブラウン『ミニ・リマスタード』の国内販売を開始。7月31日より幕張メッセで開催される「オートモービルカウンシル」にて日本初披露する。

【画像全6枚】

デビッドブラウンオートモーティブ社は、クラシック・モダンカー愛好家のデビッド・ブラウン氏が2013年3月に創設した英国のコーチビルダー。クラシカルな外観に現代の最先端エンジニアリングを組み合わせたオリジナルMINIを製作している。

ミニ・リマスタードは、オリジナルのエンジンを完全分解し、新品部品を用いてリビルド&チューニングすることで、出力を30%アップ。同時にエンジンブロックはサンドブラスト処理の後、パウダーコートペイントする。

ボディシェルはアルミニウムを用いてゼロから製作。継ぎ目は取り払われ、剛性、遮音性を大幅に向上。美しいスタイルは見た目だけではなく、高い品質と快適性を兼ね備える。1台1台、職人による手作業で塗装され、完成までに4週間を費やす。

ビスポーク仕上げのインテリアはオリジナルのレイアウトを残しつつ、Apple CarPlay / Android Autoに対応する7インチ・インフォテインメントシステム を標準装備。 クラシックな装いながら、快適なドライブシーンを提供する。

展示予定のミニ・リマスタードは、世界限定25台の「モンテカルロ」。パフォーマンスアップグレードキットで強化した1330cc 4気筒エンジンは最高出力83hpを発生。クラシックMINIに最先端技術と利便性、伝統的英国クラフトマンシップを融合した自信作だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る