ブラックアウトされたメガ・グリル…BMW 4シリーズカブリオレ、フロントマスクが完全に見えた

BMW 4シリーズカブリオレ 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW 4シリーズカブリオレ 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 6 枚

BMWは『4シリーズクーペ』新型をすでに発表しているが、その派生オープンモデルとなる『4シリーズ カブリオレ』が、そのフロントマスクを見せた。南ドイツのBMWテスト施設で捉えたプロトタイプは、後部にわずかなカモフラージュを残しているだけだ。

【画像全6枚】

フロントマスクは、ハーフカップ型LEDデイタイムランニングライト、メガ・キドニーグリル、その下には「笑顔」のセカンドグリル、ヘッドライトの下には大口のエアインテークなど、すでに公開されている4シリーズクーペ(G23型)と同じフロントマスクが見てとれる。唯一異なるのは、ブラックアウトされたグリルのトリムだろう。

また足回りにはダークブルーのブレーキキャリパーやブラック仕上げの大径ホイールを装備している。

パワートレインは、クーペ同様に最高出力184psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボの「420i」、最高出力258ps、最大トルク399Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボの「430i」、最高出力382hp、最大トルク500Nmを発揮する3.0リットル直列6気筒ガソリンターボ+48Vマイルドハイブリッドの「M440 xDrive」などがラインアップされるほか、頂点には最高出力480psから510psを発揮する「M4コンバーチブル」の設定も有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  4. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  5. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る