車中泊漫画『渡り鳥とカタツムリ』、カーステイが協力…マナー啓蒙

車中泊漫画『渡り鳥とカタツムリ』
車中泊漫画『渡り鳥とカタツムリ』全 3 枚

カーステイは、ワニブックスが8月25日に第1巻を発売した車中泊漫画『渡り鳥とカタツムリ』(著:高津マコト)とプロモーションおよび車中泊マナー啓蒙で協力すると発表した。

【画像全3枚】

カーステイは現在、全国各地に点在する駐車場や空き地を車中泊・テント泊スポットとして旅行者に貸し出すシェアサービス「カーステイ」と、キャンピングカーなど車中泊仕様の車に特化したカーシェアサービス「バンシェア」を提供すると同時に、車旅と車中泊の楽しみ方やマナーの啓蒙を目指している。

『渡り鳥とカタツムリ』は、絵本作家の少女とゆとり青年のクルマ旅を描いた車中泊ロードコミック。車の中で寝泊まりし、時間にしばられることのない自由気ままな新しいカタチの旅が注目を集めている。

カーステイでは、今回の第1巻の発売に伴い、各車中泊ステーションへのポスター設置、読み切り冊子の配布や発信のサポート、刊行物に車中泊の基本的なルールを記載するなど、車旅と車中泊を楽しむ人向けのマナー啓蒙などを行っていく。

なお、『渡り鳥とカタツムリ』1巻は紙書籍630円、電子書籍600円(いずれも税別)で発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る