ホンダカーズ、全国2395店舗でQRコード決済を一斉導入

導入QRコード決済
導入QRコード決済全 2 枚

ホンダは、全国のホンダカーズ2395店に9月1日より、QRコード決済を導入した。QRコード決済を全国の販売店で一斉導入したのは業界初となる。

キャッシュレス決済市場は、その利便性の高さから近年拡大を続けている。既にコンビニエンスストアなどでの少額決済を中心に、QRコード決済は一般的になりつつあるが、今後はより多様な決済の場面でも利用が加速していくと考えられる。

これまでホンダカーズでは、ホンダがカード会社と提携して発行するクレジットカード「ホンダCカード」、その他各種クレジットカードや電子マネーといったキャッシュレス決済が利用可能だった。今回、全国のホンダカーズにQRコード決済を一斉導入したことで、決済の利便性が向上。多様なキャッシュレス支払いの中から顧客が好みの決済方法を選択することが可能になった。同時に、「現金の受け渡しを避けたい」、「支払い時のやり取りを手短に済ませたい」といった、コロナ禍における新たな決済ニーズにも対応する。

なお、導入したQRコード決済は、「PayPay」、「楽天ペイ(アプリ決済)」、「LINE Pay」、「d払い」、「メルペイ」、「au PAY」、「Alipay」、「WeChat Pay」、「銀行Pay」の9種類。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る