早期・希望退職者募集人数が1万人超…輸送用機器は6社 東京商工リサーチ

早期・希望退職者募集の推移(2019年9月14日まで)
早期・希望退職者募集の推移(2019年9月14日まで)全 1 枚

東京商工リサーチは、2020年の上場企業の早期・希望退職者募集が9月14日に1万0100人と1万人を突破したと発表した。

年間の募集人数が1万人を超えるのは2年連続で、1万人超は前年10月9日から約1カ月ほど早く、ハイペースで推移している。募集企業数は2019年(1~12月)の1.7倍増の60社に達し、2012年の63社を抜くのは確実。2010年の85社に迫る勢い。

募集が判明した60社のうち、新型コロナ影響を要因に挙げたのは21社で、全体の3分の1超。60社のうち、半数の31社が最終赤字で、直近四半期を含む赤字企業は41社と約7割に達した。

業種別では、アパレル・繊維製品が9社で最多。次いで、新型コロナや米中貿易摩擦が響いた電機機器が8社、自動車などの輸送用機器が6社と続く。

募集人数は、最多がレオパレス21の1000人。次いでファミリーマートの800人、複数の子会社で実施するシチズン時計が750人の順。2019年通年で1000人以上の大型募集は4社だったが、2020年は9月14日までに1社にとどまっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る