三菱 エクリプスクロス、スマホアプリでサービス予約が可能に…米国

三菱エクリプスクロスの顧客向けのスマートフォンアプリ、「My MITSUBISHI CONNECT」アプリ
三菱エクリプスクロスの顧客向けのスマートフォンアプリ、「My MITSUBISHI CONNECT」アプリ全 6 枚

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は9月16日、コネクテッドカー技術によって、顧客体験を向上させる取り組みを加速すると発表した。

三菱自動車ノースアメリカは、モノのインターネット技術プロバイダーの「Aeris」と「Dealer-FX」と提携を結んだ。これにより、コネクテッドカーテクノロジーを活用して、三菱車の顧客サービスと所有体験を強化することを目指す。

具体的には、『エクリプスクロス』の顧客は、スマートフォンの「My MITSUBISHI CONNECT」アプリを利用して、リアルタイムでサービス&メンテナンスの空き状況を確認できるようになる。このシステムでは、ユーザーに車両に関する最新情報を配信し、その情報に数秒で対応できるテクノロジーを提供する。

例えば、エンジン警告灯が点灯した場合、地元のディーラーでのサービス予約を行う。My MITSUBISHI CONNECTアプリでは数回クリックするだけで、サービスの予約が行える。

すでに三菱自動車ノースアメリカは、スマートフォン向けアプリの「三菱ロードアシスト+」を展開している。三菱ロードアシスト+は、スマートフォン経由で24時間365日、三菱車のユーザーに緊急時のロードアシストサービスなどを提供するアプリだ。

この三菱ロードアシスト+には、「LexisNexis」のテレマティクスソリューションが導入されている。これにより、ドライバーの運転データを収集し、そのデータを送信。収集したデータを基に、米国で普及している「UBI」(利用ベース自動車保険)の保険料の割引額を決めることを可能にしている。

My MITSUBISHI CONNECTと三菱ロードアシスト+は現在、Google PlayストアとAppleのAppStoreで入手でき、グーグルの「Android」とAppleの「iOS」デバイスで使用できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る