トレーラータイプの移動販売車、ホークアイが取扱開始…豊富なデザイン・サイズ、既存店舗向け

モビリティストア
モビリティストア全 6 枚

ホークアイ(三重県鈴鹿市)は、既存店舗向けに店先販売やドライブスルーで活用できる移動販売車(エンジン非搭載)の取扱いを開始した。

ウィズコロナ時代を迎え、注目を集めている移動販売車だが、既製の自動車(軽トラックやミニバン)を改造したものが現在は主流となっている。これらは自走できる点で移動性が高い一方で、厨房設置スペースやスタッフの作業場が小さくなる傾向があり、デザイン面が劣るなどの課題点がある。

ホークアイが取扱う移動販売車(モビリティストア)はエンジン非搭載(自走しない)にすることで、厨房機器の設置や作業場を大幅に拡大。本格的な厨房機器の搭載や、複数の厨房機器の設置で多様なメニュー提供を可能としている。また、曲線のガラスを施したり、開閉可能な庇を備えるなど周りの景色と溶け合いつつ、集客面で人々の注目を集める高いデザイン性が特徴。移動性に関しては非常に短距離であれば人力で、中長距離の移動であれば積載車等での運搬で、比較的安価で安全な移動ができる。

同社は移動販売車について、これまで創業支援サービスをパッケージとした旗艦車両(標準タイプ)のみを扱っていたが、今回、多くの事業者、飲食店経営者からの問合せを受け、車両単体での取扱いを本格的に開始した。それに伴い、これまで取扱っていた標準タイプに加え、店舗業種や設置場所に応じた新たなデザインの取扱いを開始。新ラインアップでは商品販売・展示用に最適な「ラックタイプ」と「ショーケースタイプ」を追加。また、標準タイプでは車長2.8m~5.0mまで、設置場所に合わせた最適な車両を選ぶことができる。

リース(最低契約期間2年)料金は月額5万9800円、短期レンタル、購入は応相談。同社では要望に応じて、デザイン、サイズ選定から外装カラー、内装、厨房機器類の設置に関する相談まで、移動販売車導入をトータルでサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る