VW ID.3 の強化モデルがスペインから登場?「クプラ エルボーンEV」開発車両をスクープ

セアト クプラ「エルボーン EV」プロトタイプ(スクープ写真)
セアト クプラ「エルボーン EV」プロトタイプ(スクープ写真)全 17 枚

VWグループ・セアトの高性能ブランド「クプラ」が開発を進める『EL-Born EV』(エルボーンEV)市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

スペインの自動車メーカーであるセアトは2018年、高性能モデルに特化した「クプラ」ブランドの立ち上げを発表。同年3月のジュネーブモーターショーでは、400kWの電動モデル『eレーサー』、コンパクトSUV『クプラ アテカ』を公開している。

クプラ エルボーンEVは、ジュネーブモーターショー2019で世界初公開された『エルボーンコンセプト』の市販型となる。VWのEV『ID.3』とは「MEB」プラットフォームを共有、兄弟モデルであると同時に、その高性能バージョンともいえる。

捉えたプロトタイプは、エクステリアを完全ガードしているが、シャープに釣り上がる三角形のヘッドライト、コーナーエアインテークの形状などが見てとれる。

生産型にはID.3より強力な150kWの電気モーターと82kWhのバッテリーパックを搭載すると予想され、最高速度は161km/h、0-50km/h加速は2.9秒のパフォーマンスを持つと予想されている。またWLTPサイクルで最大310マイル(500km)の航続距離を誇り、最大100kWのDC急速充電にも対応、40分で80%の容量を充電可能だという。

ID.3と違い「DCC Sportダイナミックシャーシ」を搭載し、より鋭いハンドリングと俊敏性を特徴とする。

運転支援システムでは、レベル2の自動運転システムを搭載し、ID.3と同じドイツのツヴィッカウ工場で生産されると見られている。ワールドプレミアは2020年内、基本価格はID.3より高くなる可能性もありそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る