『ホンダ SUV e:コンセプト』世界初公開、中国でホンダブランドEVを量産へ…北京モーターショー2020

ホンダSUV e:コンセプト(北京モーターショー2020)
ホンダSUV e:コンセプト(北京モーターショー2020)全 10 枚

ホンダは、9月26日に開幕した「北京モーターショー2020」にて、中国で初となるホンダブランド電気自動車(EV)の将来の量産方向性を示すコンセプトモデル『ホンダSUV e:コンセプト』を世界初公開した。

ホンダSUV e:コンセプトは、次世代の「ホンダセンシング」として、安全運転支援システム「全方位ADAS」の搭載を予定している。ワイド化されたフロントカメラと360度レーダーが車両の周辺状況をより高度に検知することで、認識・予測・判断性能が向上。高速道や一般道などにて、複雑かつさまざまな走行状況に対して安全運転支援を行うシステムだ。

さらにホンダSUV e:コンセプトは、先進のコネクティビティによるAIアシストインターフェースやスマホ連携、無線ネットワークによるアップデート機能を備えた次世代の「ホンダコネクト」により、常に新鮮でFUNに溢れるモビリティ価値を提供する量産車を目指して開発を進めている。

このほかホンダ四輪ブースでは、中国ホンダ初となるプラグインハイブリッド搭載モデル『CR-V PHEV』をはじめ、電動化モデルを中心とした各種量産車や、中国で年内の実証実験開始を予定している「全方位ADAS」の技術訴求ブースなどを出展している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る