ホンダ ヴェゼル 次期型、驚きの2タイプ?---激戦区となったコンパクトSUV市場

ホンダ・ヴェゼル現行
ホンダ・ヴェゼル現行全 3 枚

『CARトップ』11月号
発行:交通タイムス社
定価:400円(本体364円+税)

ホンダのグローバル販売を牽引する1台、『ヴェゼル』。新型コロナウイルス感染症流行の影響で新型車登場スケジュールの先行きは不透明だが、『CARトップ』がヴェゼルのモデルチェンジ情報をつかんだ。

ヴェゼル現行型の登場は2013年でロングライフだが、いまだに販売は好調なものの、コンパクトSUV市場は激戦区になっている。次期ヴェゼルのテストカーは目撃情報もあり、『CARトップ』11月号によると開発は終盤に差し掛かっているそうだ。

『CARトップ』11月号には予想デザイン、パワートレイン、プラットフォームなどが解説されている。そして新型ヴェゼルには「ビックリ仰天」の2タイプが存在するというのだ!!

気になる見出し……●日産新型フェアレディZプロトタイプ速報●CT SCOOP 国産SUV&ミニバン戦線異常あり!?●自動車評論家が本当に買った最新モデル3台!●気持ちぃぃeeeee! ホンダe[公道試乗記]●“純トヨタ製”スポーツカー復活 トヨタGRヤリス詳細リポート●最新S-SUVの「現在地」●CセグクーペSUVは一過性の流行か?『CARトップ』11月号『CARトップ』11月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る