スバル レヴォーグ 新型、評価は公道でも変わらないのか!? 発売近づく

スバル・レヴォーグ新型
スバル・レヴォーグ新型全 5 枚

『driver』(ドライバー)11月号
価格:650円(本体価格591円+税)
発行:八重洲出版

『driver』(ドライバー)11月号、ページをめくっていってまず目に止まるのが、公式ウェブサイトでも先行公開されたホンダ『N-ONE』新型。フルモデルチェンジといいながら姿形がほとんど変わっていない。どれほど変わっていないか、新旧を誌面に並べて比べる。

第1特集はスバル『レヴォーグ』新型。2号続けての特集となり、11月号ではサーキット試乗がメインになる。『driver』のここまでの評価は公道でもホントに変わらないのか!? そう期待させるレヴォーグ新型の正式発表は10月15日の予定だ。

続いて興味深い記事は「花のGT列伝」。オールドファンの記憶の扉をガタピシいわせる。「残念なGT図鑑」という“トホホ”なページも。同じ11月号では1980~90年代製の「ネオクラシックカー」も特集している。全10ページの、ちょっと力の入った特集だ。「あなたの家の納屋にもお宝が眠っている……かも!?」がトビラのあおり文句。

『driver』(ドライバー)11月号『driver』(ドライバー)11月号気になる見出し……●ホンダeに乗ってみた●ホンダ N-ONEはここまで変わらない?●ヤリス クロス&GRヤリス正式デビュー!●スバル レヴォーグの底力●憧れの象徴! 花のGT列伝●日産キックス 精密チェック●秘密の避密旅●1980~90年代 ネオクラシックカーが楽しい!
★出版・編集関連事業に携わる皆様へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る