アストンマーティン初のSUV、「ベストデザインカーオブザイヤー」受賞…英『サンデー・タイムズ』

アストンマーティン DBX
アストンマーティン DBX全 8 枚

アストンマーティンは10月4日、ブランド初のSUVの『DBX』(Aston Martin DBX)が、英国『サンデー・タイムズ』の「モーターアワード」において、「ベストデザインカーオブザイヤー」を受賞した、と発表した。

DBXは、アストンマーティンならではの力強くバランスの取れたパフォーマンスを目指して開発された。そのダイナミックなボディには、従来のスポーツカーラインナップの範囲を超えた多用途性を反映させた。アストンマーティンによると、DBXはあらゆる路面に対応可能な高い走破性と、力強い牽引力を追求しているという。

DBXのエクステリアは、アストンマーティンのスポーツカーのエレガンスをSUVの世界に取り入れたものだ。フロントエンドの象徴的なグリルから、彫刻的な曲面を描くサイドパネル、『ヴァンテージ』からインスピレーションを得たフリップ付きテールゲートに至るまで、DBXの外装は、ひと目でアストンマーティンと分かることを目指した。

DBXには、4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンが搭載される。すでに、スポーツカーのヴァンテージや『DB11』にも搭載されているこのV8エンジンは、DBX用にさらに性能が引き上げられ、最大出力550ps、最大トルク71.4kgmを引き出す。

トランスミッションは9速ATだ。アクティブ・セントラル・ディファレンシャルとエレクトリック・リアLSD(eデフ)を備えた4輪駆動システムにより、車両の前後および左右のリアアクスル間で、トルクを正確に配分することができる。DBXは0~100km/h加速を4.5秒で駆け抜け、最高速は291km/hに到達する。

このDBXが、英国『サンデー・タイムズ』のモーターアワードにおいて、ベストデザインカーオブザイヤーを受賞した。DBXは審査員によって最終選考に残り、読者投票によって、ベストデザインカーオブザイヤーに選出された。

アストンマーティンのマレク・ライクマン上級副社長兼クリエイティブオフィサーは、「スポーツカーと同じようにDBXを設計した。その独自のプラットフォームによって、優れたパフォーマンスとデザインのSUVを自由に作り上げることができた」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る