5Gを活用した自動運転タクシー実証実験、西新宿エリア 11月5日より

自動運転システムを導入したJPN TAXI
自動運転システムを導入したJPN TAXI全 5 枚

ティアフォー、モビリティテクノロジーズ(MoT)、損保ジャパン、KDDI、アイサンテクノロジーの5社は、東京・西新宿エリアで、5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験を11月5日より開始する。

5社は、将来の自動運転タクシーの事業化に向けて2019年11月から協力体制を構築。これまでフェーズIの取組みとして、ユニバーサルデザイン仕様の『JPN TAXI』に自動運転システムを導入し、公道で安心・安全な実証実験をするための準備を進めてきた。

今回、新宿副都心エリア環境改善委員会と西新宿地区のスマートシティ化推進に向けた連携協定を締結。同委員会による次世代モビリティ実証実験企画にて、5Gを活用し、自動運転システムを導入したJPN TAXIを公道走行させるサービス実証を11月5日から8日まで西新宿エリアで実施する。

走行ルートは京王プラザホテルから新宿中央公園まで。遠隔型自動走行(運転席無人)では、KDDI新宿ビルにいる遠隔監視・操作者が、遠隔型自動運転システムを用いて実験車両を監視(モニター)または操作して走行させる。非遠隔型自動走行(セーフティドライバー乗車)については、一般からの試乗モニターを募集する。

今後、5社は、西新宿エリアを含む公道での実証実験の成果を活用し、公共交通の担い手不足や交通弱者への対応といった社会課題を解決するための手段として、自動運転タクシーの事業化に向けて取組みを進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る